日中経済発展センターの歩み
人材育成と研修代表団の受け入れ
2月深圳農科集団蘭花代表団を受け入れ。
3月万科企業股份有限会社代表団を受け入れ。
3月汕頭市澄沙代表団を受け入れ。
3月広州海格代表団を受け入れ。
4月湖北省孝感市代表団を受け入れ。
6月山東栄城市代表団を受け入れ。
12月広西師範学院代表団を受け入れ。
人材育成と研修代表団の受け入れ
8月青島市李滄区対外貿易経済合作局局長崔作一行を受け入れ。
9月江西省上饒市代表団を受け入れ。
10月広東省珠海市人力资源培训班を協催。
11月青島市李滄区日本視察代表団を受け入れ。
12月四川省重慶市代表団を受け入れ。
12月江西省旅遊局助理巡視員韓恵蘭一行を受け入れ。
人材育成と研修代表団の受け入れ
2月沈阳市道義経済技術開発区副主任金刚一行を受け入れ。
5月30日山東省青島市房地産開発管理局拆遷管理処唐文一行を受け入れ。
6月8日北京燕莎友誼商城有限公司研修団を協催。
6月9日内蒙古自治区医院副院长屈志国一行を受け入れ。
7月23日北京燕莎友誼商城有限公司総経済師和陽一行を受け入れ。
9月珠海市赴日人力资源管理研修団を受け入れ。日中経済發展センター理事長、
城西大学経営学部教授張紀潯講演:a)日本企業發展与人力資源管理的成功経験;b)比較中日企業培養人才的方法和中日合資企業的人力資源管理方式、佳能人材開發中心所長荻原博講演:a)佳能的概要和事業展開;b)佳能的人事和人材開發制度、日本労働政策研究機構国際研修部担当講演:a)機構的概要;b)日本人材育成、職業培練的現状和特色、早稲田大学教授林華生講演:a)早稲田大学の概要;b)日本的大学和研究生院教育。川崎産業興業会館。
城西大学経営学部教授張紀潯講演:a)日本企業發展与人力資源管理的成功経験;b)比較中日企業培養人才的方法和中日合資企業的人力資源管理方式、佳能人材開發中心所長荻原博講演:a)佳能的概要和事業展開;b)佳能的人事和人材開發制度、日本労働政策研究機構国際研修部担当講演:a)機構的概要;b)日本人材育成、職業培練的現状和特色、早稲田大学教授林華生講演:a)早稲田大学の概要;b)日本的大学和研究生院教育。川崎産業興業会館。
9月6日天津市建設管理委員会副主任郭俊傑一行を受け入れ。
10月中国南車集団公司研修団を協力。日中経済發展センター理事長、城西大学経
営学部教授張紀尋講演:a)日本企業組織与質量管理;b)日本企業経営戦略的変化与案件分析、慶應大学教授曹徳弼講演:日本企業生産管理。前珠海紫翔有限公司(日中合資企業)總経理本田峯生講演:日本企業生産工程管理、日本経営者連盟労政課長小柳 勝二郎講演:日本企業人事労務管理模式の変化。川崎産業興業会館。視察:三菱電機本社、東京計装工場、川崎車輌工場、オムロン工場。
営学部教授張紀尋講演:a)日本企業組織与質量管理;b)日本企業経営戦略的変化与案件分析、慶應大学教授曹徳弼講演:日本企業生産管理。前珠海紫翔有限公司(日中合資企業)總経理本田峯生講演:日本企業生産工程管理、日本経営者連盟労政課長小柳 勝二郎講演:日本企業人事労務管理模式の変化。川崎産業興業会館。視察:三菱電機本社、東京計装工場、川崎車輌工場、オムロン工場。
10月17日北京市審計局総審計師李 擁軍一行を受け入れ。
10月23日江蘇省無錫市人口和計劃生育委員会副主任王榴平一行を受け入れ。
10月31日天津市勘察院副院長田景堂一行を受け入れ。
11月27日江西省公路橋梁工程局総工程師王運金一行を受け入れ。
12月14日北京市発展和改革委員会中小企業処 副処長侯廷遠一行を受け入れ。
人材育成と研修代表団の受け入れ
1月28日山西省教育庁副庁長賈堅毅一行を受け入れ。
4月2日吉林省長春市人事局局長孫恒笑一行を受け入れ。
6月20日江蘇省丹陽市疾病預防控制中心主任王躍進一行を受け入れ。
8月1日国家電綱公司基建部主任李一凡一行を受け入れ。
9月18日山東電力集団公司副総経理張寧一行を受け入れ。
9月22日北京燕莎友誼商城有限公司一行を受け入れ。
10月11日北京市民政局優撫処処長由世鈞一行を受け入れ。
10月23日広東省湛江市人民政府副秘書長馬国慶一行を受け入れ。
10月28日中国交通建設監理協会副理事長蘇炳坤一行を受け入れ。
11月27日中国電影博物館工会主席肖紀龍一行を受け入れ。
12月10日江西省九江市徳安県人民政府副県長李冬生一行を受け入れ。
中国代表団の受け入れ
6月天津市及び天津大港区経済技術投資代表団を受け入れ。
9月中国国際貿易促進委員会商業分会代表団を受け入れ。
12月中国青海省経済考察団を受け入れ。
その他の活動
4月23日日中経済発展センター理事長張紀潯は在日中国人代表として中国大使館において訪日中の胡錦濤中国副主席の接見を受けた。
全球華僑華人推進中国和平統一東京大会の組織と参加
4月28日日中経済発展センター理事長張紀潯が新世紀東京大会学者組第1回目集会に参加。神田中華料理鶴亀。参加者数は8名。
4月29日~7月16日組織委員会活動、日中経済発展センター理事長張紀潯が横浜中華大厦で週平均2回、累計40回以上の会議・組織委員会及び学術組会議に学者代表として参加し、大会の組織と成功に尽力した。
7月16~17日「全球華僑華人推進中国和平統一東京大会」(世界華僑華人が祖国平和統一を推進する東京大会、「新世紀東京大会」と略する)が新宿京王プラザホテルで成功に開催。世界各国から700人以上の代表が出席。在日華僑華人が主催した最初の大規模な国際会議。会議の資金はすべて華僑華人の寄付による。日中経済発展センターは同大会の開催に全面的に協力。理事長張紀潯が大会執行副主席に選ばれ、7月16日の国際学術討論会を司会し、また、中国中央電視台のインタビューに出演し、世界向けに放映された。常務理事李聚会は大会の同時通訳を務めた。センター出席者は10名。
8月9日交流会。日中経済発展センター理事長、江西之友聯誼会会長張紀潯が中国大使館主催「新華僑華人交流会」に参加し、国慶52周年祝賀活動を老華僑華人と一緒に祝う事柄を検討。江西之友聯誼会から15名が参加することを決定した。中華料理華珍楼。
8月13日交流会。日中経済発展センター理事長、江西之友聯誼会会長張紀潯が中国大使館主催宴会に出席。新世紀東京大会学者代表交流。六本木中国飯店。
9月27日日中経済発展センター理事長張紀潯が武大偉大使主催の「中国52周年国慶レセプション」に参加。中国大使館。
9月28日日中経済発展センター、江西之友聯誼会協力。日本で歴史初の「新老華僑建国52周年慶典」を開催。参加者数が500名。ニュー大谷ホテル。
11月22日交流会。日中経済発展センター理事長、江西之友聯誼会会長張紀潯が中国大使館主催「歓迎の夕べ」に出席。六本木富麗華。
中国国家指導者との会見
4月4日日中経済発展センター理事長張紀潯は赤坂迎賓館で来日中の李鵬全国人
民代表大会委員長の接見を受けた。
民代表大会委員長の接見を受けた。
4月17日日中経済発展センター理事長張紀潯は中国大使館において来日中の国務
院台湾弁公室陳雲林主任(大臣)が主催する座談会に参加した。座談会後、中国大使による宴会に出席。
院台湾弁公室陳雲林主任(大臣)が主催する座談会に参加した。座談会後、中国大使による宴会に出席。
新聞の発行
『日中経済新聞社』(月刊紙)に協力して約12回センター紙面(2面)を設け、「日中経済発展センター便り」「中国投資最前線をいくシリーズ」、「対中取引の法実務シリーズ」、「この人リーズ」、「論説シリーズ」等を出筆、編集し、会員に新聞を送付した。
張紀潯出版記念パーティ
11月10日張紀潯氏出版記念パーティー(博士学位号取得の祝いを兼ねて)をアルカディア市ヶ谷私学会館にて開催。(発起人代表:隅谷三喜男東京大学名誉教授、飯島健拓殖大学教授、伊藤助成日本生命保険相互会社代表取締役会長、今野浩一郎学習院大学教授、殷秋雄東京華僑総会会長、大島卓城西大学教授、上山邦雄城西大学教授、神谷健一三井住友銀行特別顧問、韓慶愈日中科学技術文化中心理事長、桑原靖夫独協大学学長、小林進東洋学園大学教授、島田晴雄内閣府特命顧問・慶応義塾大学教授、朱建栄東洋学園大学教授、立石信雄オムロン株式会社代表取締役会長、陳焜旺留日華僑聨合総会会長、津澤正己日本交通管理技術協会会長、土井一清全日本海員組合前組合長、中兼和津次東京大学教授、中村敏昭城西大学前経済学部長、村上勝彦東京経済大学学長、山崎泰彦上智大学教授、林華生早稲田大学教授、渡辺利夫拓殖大学国際開発学部長、世話役:劉進慶東京経済大学教授。挨拶:隅谷三喜男東京大学名誉教授、村上勝彦東京経済大学学長、張立国中国大使館総領事、陳焜旺留日華僑聨合総会会長、中兼和津次東京大学教授、中村敏昭城西大学前経済学部長、小林進東洋学園大学教授)。出席者数130名、新聞社5社、テレビ台2社報道。『留学生新聞』(2001年12月1日付き記事)、『中国巨龍』報道、楽々中国テレビ報道、大富テレビ報道。